2011年5月14日土曜日

この時期にみられる鳥たち

10日から11日にかけて大変な大雨でしたが、ようやく天気がよくなりました。雨で空気中の塵が片付き、遠景がきれいに見えるようになったと思ったら、今日は南西の風が一日中強く、再び視界不良になってしまいました。残念。

大雨の影響で、園内の池の水位はかなり上がり、ネイチャーセンター前の小島は水没しています。



今、水鳥公園では、こんな鳥達が見られます。



CIMG0413ts.JPG

































アカエリヒレアシシギ。

この春はたくさん飛来しているようで、あちらこちらで目撃のうわさを耳にします。水面を忙しく泳ぎまわる様子がかわいいです。





CIMG0370s.JPG



































クロハラアジサシ。

毎年春と秋に飛来しますが、春のほうが姿も美しくて観察にオススメです。杭の先に止まって強風に耐えています。





CIMG0412s.JPG



































カイツブリ。

ただいま、抱卵中の浮き巣が2箇所、ネイチャーセンターから観察できます。





CIMG0448s.JPG



































オオヨシキリ。

大きな口を開けてにぎやかに囀っています。木の枝に止まってさえずっていますが、やっぱりヨシの茎に止まっているほうがお似合いですね。



このほか、今日はショウドウツバメが多数飛び交っていました。

昨日は、雨の中、ツバメ、アマツバメ、ショウドウツバメが入り混じって公園上空を飛んでいました。水鳥公園は、悪天候時にツバメが多数集まり、その中に、他のツバメの仲間やアマツバメがしばしば混じります。



また、近頃コムクドリの十数羽の群れが園内をうろついています。ナワシログミの実をついばんでいるようです。そろそろ実が少なくなってきたので、移動してしまうかもしれません。



池の岸辺には、アオアシシギが十数羽集まり、水面にはキンクロハジロが100羽程度泳いでいます。数は少なくなりましたが、カモ類は一般種がそれぞれ少数ずつ居残っています。